先週まで凍えるほど寒かったNYCですが、今日はぽっかぽかの春日和でした。そんな天気のいい春先に、ニューヨークではどんな所へ行くのが気分でしょうか?
スポンサーリンク
ニューヨーク
全力で生きます☆ニューヨークで社会人。アートXアメリカ大学院
無事に仕事復帰しました、Miwaです!ニューヨークでは先週末、雪がごっそり降りまして、現在も零下が続くほど寒い!!!満員電車に揺られて仕事に向かう風景は東京と変わらないなぁなんて所もありますが、ニューヨークで社会人として暮らとは? 続きを読む
もう準備してる?クリスマスが盛り上がる!アグリーセーターを探せ!!
あっという間に12月に入り、ニューヨーク街中でクリスマスツリーが売り出されています。今年もアメリカのクリスマスパーティには欠かせない、アグリーセーターを見つけにいきますよ!
続きを読む
アートXアメリカ大学院 ニューヨークで無職になったけど、それでもチャンスは巡ってきた。
オハイオ州で三年間の大学院生活を経、ようやく秋からニューヨークでの就職が決定!!!な、はずのMiwaでした。卒業前の4月にに申請した労働許可証(OPT)に不手際があり、夏の間に再申請をしたのですが・・・・。
ブルックリンの次はクイーンズだ!NYほのぼの暮らし。
今回はMiwaが生活し始めた、クイーンズに位置するサニーサイドの様子をご紹介します!その名の通り(?)お日様がいっぱい照って、ほっこりする街です。そんな、のんびりクイーンズの街も、人気ホットスポットになる日は近いかも?
【アジア人たちが大告白】ニューヨークで受けた偏見の実態。アメリカXアート大学院
大多数が移民の街ニューヨーク。ここで暮らし始めてから、本当にいろんな言語を耳にします。今回は、自分もアジア人の一人として注目した、新聞の記事についてです。-『中国に帰れ!』ニューヨークタイムズ紙の一面で取り上げられたのは、アジア人の男性がニューヨークの道端で言われた言葉。 続きを読む
アメリカ就職でワカッタ!英語力の先☆ アートXアメリカ大学院
いろんな国籍の人たちと、ニューヨークで勤務を始めましたMiwaです。英語を母国語としない私にとって、外国語(英語)でアメリカ人と同様に仕事をするには少し難があるんじゃないか?と思っていた矢先、意外と問題は英語のスキルではなく、会話力にあったようです。
アートXアメリカ大学院~芸術の秋★ニューヨークでアートな週末~
ニューヨークに越してきてようやく一ヵ月が過ぎ、少し落ち着いてきたかな?Miwaです。今日は週末に行ってきました、美術館MoMA・PS1で開催された「NYアートブックフェア」をご紹介します!
カルチャーショックも和らげる?Netflixを楽しみながら英語マスター!
残暑も厳しいニューヨークです。こちらクイーンズでは昨夜、近所の公園で映画の屋外上映会が行われていて、夜まで子供たちで賑わっていました。意外と平和なんだなぁ。今回は、日本に上陸してまだ新しい、Netflixについてご紹介します。
アメリカ・ニューヨークで部屋を探す?
前回の投稿でも書きましたが、Miwaは9月から念願のニューヨークで勤務を始めます!そしてついにセントルイスから引越しの時が来たのですが・・・!