Piro、完全帰国し1ヶ月が経ちました。残すは入社式と、引っ越しとなりましたので
この場を持って海外生活の振り返りを交え、改めて現状とセカンドチャレンジの今後のご報告を申し上げます。
スポンサーリンク
カナダ
【祝!海外同棲生活3年目】好きだけじゃやっていけないカップルのリアル!海外勤務同士の長続きの秘訣は無関心?
2017年7月。二人付き合って4年記念日。海外同棲生活3年目突入。「箸買っちゃった。」「こういう家どう?」二人一緒に暮らす如きで浮かれていた4年前。あの時の自分に物申す。お前、愛とか夢とかに溺れずに経済力身につけろ!働け!
【留学後の就活】留学は履歴書に書く事が出来ない!?留学を活かして大手企業内定、海外勤務を勝ち取るために必要だった心意気とは?
どこで幸せになれるか場所が選べる時代。とりあえず経験!留学!海外!と、手っ取り早く、語学留学パンフレットを手に取るあなたへ、僭越ながら留学を経て大手企業内定、海外勤務経験者として何かを伝えられるなら、私は何を伝えるだろう?
【暴露】元留学カウンセラーが途中で語学学校を辞めた理由!海外行けば英語が身につくと思っている妄想に終止符を打ちたい
留学のメリットではなく、デメリット知りたくありませんか?本当の留学とは?留学の落とし穴とは?物事は表裏一体。2017年どこかの誰かの新しいチャレンジに向け、僭越ながらここでしか話せない裏の情報をご共有させて頂きます。
「終わりなどはないさ、終わらせることはできるけど。」海外在住6年目、名曲アゲハ蝶の言葉が深すぎて何も言えねぇ
「旅人に尋ねてみた どこまで行くのかと、いつになれば終えるのかと
旅人は答えた 終わりなどはないさ 終わらせることはできるけど」
ちょっと待って!意味が深すぎるんですけど!
【無職からのオーストラリア本社勤務】私が某大手会社の内定を勝ち取った理由は英語力でも経験でもない〜海外勤務を目指すなら今から意識して身に付けたい3つの能力〜
「就活のタイミングを逃すのはPersonal reasonではないです。勝ち取った時はもちろんPersonalです。」この言葉を胸に私はただただ先がみえないトンネルを駆け抜けていた。入社し2ヶ月。何故、無職だった私が某大手会社のオーストラリア本社勤務の内定を勝ち取ったのか?全て今からお話致します。
【目的別ワーホリオススメ国】カナダとニュージーランド現地留学会社勤務の元留学カウンセラーがこれから来るHotな国を勝手に考察
「日本は旅行で行きたい国、住みたい国ではない。」そう語りながら迎えた海外生活5年目。私自身、留学カウンセラーとして勤務していたのは約1年の期間であり、まだまだ未熟なカウンセラーではありますが、しばしば「英語圏のどの国へワーキングホリデーで渡航するのが良いですか?」と、聞かれる事が多かったため、今日は自分なりの回答をさせて頂きたく思います。
「人は何者でもない時に何者かになろうとする。」誰かになろうと無理していませんか?〜私は福山雅治になれないが、ましゃも私にはなれない〜
無職になってから6ヶ月。計33社の不採用。その間、何者でもない私は何者かになろうと必死だった。人は何者でもない時に何者かになろうとする。自分を見失い、無理して自分を取り繕うとしている方に向けたそんなお話。
【暴露】カップルワーホリて実際どう?カナダで出会いニュージーランドでワークビザを取得した海外生活5年目日本人カップルのリアルな生活〜長続きの秘訣とは?〜
パートナーと付き合って今年で3年。今日まで二人で生きてきた3年という実績、3分の2は海外。今日は、そんな二人の実体験に基づく暴露話長続きの秘訣について。愛だけでは決して乗り越えられない海外生活のリアル語ります。
【あの日僕は襲われた】バンクーバー留学中の日本人女性行方不明から見直す海外で身を守る安全対策〜日本人は狙われやすいて本当?〜
「あの日僕は襲われた。」あれは私がバンクーバーカナダで語学学校に通っていた時の事でした。